我が家のこづかいを考える

簡単なことから始めます

複利の力を理解しよう

f:id:kanngaenakunarumade:20180612095625j:plain

複利(ふくり)って知ってる?

さて問題です。

10万円の借り入れがあり、借入金利複利で年率20%です。返済をしないと、この金利では、何年で残高は倍になるでしょうか?

1 2年未満

2 2年以上5年未満

3 5年以上10年未満

4 10年以上

5 わからない

 

これから株とかの金融商品を選ぶときやお金を借りるときにまずは金利が高いとか低いとかに目が行くんじゃないかと思う。でもその前にその金利が「単利(たんり)」か「複利(ふくり)」かということを確認しないといけない。

 

単利とは、常に最初の投資元本にのみ利息が付くこと。

複利とは、元本だけでなく利息にも利息が付くこと。

 

例えば100万円を5%年利の単利と複利で運用した場合で考えてみよう。

1年後 単利 105万円 複利105万円

 

1年間だけなら金額に差はない。じゃあこれが10年後ならどうだろう。

2年後 単利 110万円 複利110万円

3年後 単利 115万円 複利116万円

4年後 単利 120万円 複利122万円

5年後 単利 125万円 複利128万円

6年後 単利 130万円 複利134万円

7年後 単利 135万円 複利141万円

8年後 単利 140万円 複利148万円

9年後 単利 145万円 複利155万円

10年後 単利 150万円 複利163万円

なんとなく言いたいことはわかってきたと思うけど、運用期間が長いほど差が出てくる。だから配当が出るような商品ならその配当も運用に回すと資産はどんどん増えていくよ。更に毎月3万円を追加で積み立てていくと資産はどんどん増えていく。

ちなみに、君が働くようになるころはたぶん定年が70歳以上になっているだろうから50年間毎月3万円を積み立てて5%で運用できたとすると単利と複利の違いはどれくらいだろう?図を用意したから確認しよう。

 

f:id:kanngaenakunarumade:20180612104607p:plain

 

うん、こんな感じになるんだ。ネット上にはいろいろと複利計算のツールがあるから自分でも一度調べてみてね。

keisan.casio.jp

 

guide.fund-no-umi.com

 

注意!!! 

さて、この複利というのはなにも資産の増え方だけじゃなくて借金の増え方にも関わってくる。車なんかを買うときにカード会社からお金を借りて買うかもしれない。お金を借りるときはだいたいが単利になってることが多いけどしっかり契約書を確認すること!